【解決】iPad、WordPressで改行する方法

ウェブ

どうも、河白です。

WPがGutenbergにアップデートされ、WP初心者でも使いやすくなったらしい。
使いやすいということは、スマホ・タブレットからでも自由にリッチな記事が書けなければなりません。

確かに、ワンタップでフォーマットを設置できるので、以前のエディタと比べるとかなり快適になりましたが、一つ問題が。

実は、「shift + enter」ができないんです!

WPの改行には2種類あって、一つは「enter」で新ブロック追加、一つは「shift + enter」でブロック内改行です。

新ブロック追加は

こんな風に

行の区切りを作るものですが

1行1行分割されてたら

読みにくいときありますよね。

小分けに改行できるのが
ブロック内改行というわけです。
ちなみに、新ブロック追加は
<p>タグで分割されますが、
ブロック内改行は
<p>内に<br>が追加されるという仕組みです。

んで、スマホ・タブレットじゃブロック内改行ができないという問題です。

横向きのキーボードにshiftっぽいボタンはありますが、同時押ししてもブロック内改行になりません。

それについて色々調べてみましたが、明確な解決方法が一つ。

それは、キーボードを買うということでした。

そりゃキーボードがありゃできるだろうよって感じです。
このへんWPは気が回らなかったんかね?

まあ文句言っても解決はしないので、無線キーボード買っちゃいました。
ついでにiPad固定するアームも。

これで布団に寝ながらぼんやり記事が書けます。

やったぜ。

ちなみにキーボードを買わなくて済む力技をご紹介。

テキストエディタアプリで書き起こしてからC&Pする。
もしくは、HTML編集で直接「<br>」を打ち込む、という方法です。

でもこれ、地味に面倒くさいので私はキーボード買いました。

あと、「iPadならAppleのMagic Keyboardが日英切り替えできるからオススメ」とか書いてたけど、普通(?)のキーボードでも切り替えできましたから別に何でも良いと思います。

以上、河白でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました