河白 正信

水槽

【水槽日記】第4話 完成編(失敗編)

どうも、河白です…。 ここまでは順調に進んでいたんです…。まさかこんな結果になるとは…。
水槽

【水槽日記】第3話 土台を作るぞ!編

どうも、河白です。 スマホ撮影しやすいように三脚買いました。リモコンいらねえと思ってましたが意外と便利です。
水槽

【水槽日記】第2話 レイアウトを考える編(後編)

どうも、河白です。 前回の土台設計図作りの続きです。
水槽

【水槽日記】第2話 レイアウトを考える編(前編)

どうも、河白です。今回は「レイアウトを考える編」の前編ということで土台のデザインを考えていきます。
水槽

【水槽日記】第1話 おそうじ編

どうも、河白です。約2年ぶりの投稿です。 最近アクアリウム熱が再燃しまして、一念発起し水槽を立ち上げよう!という試みです。
デザイン

暇なので「花押」を作ってみた話

どうも、河白です。 みなさん「花押」って知ってますか?読み方は「かおう」です。 ぼくは初めてこの文字を見たとき、「花で作った印かな?」と思いましたが、調べてみたら全然違ってびっくりしました。
その他

外出自粛中にオススメの暇つぶし方法について話してみる【対談?】

みなさんは外出自粛の中いかがお過ごしでしょうか。 今回はせろりんの提案で、暇なときにやっていることについて対談(?)をすることになりました。 チャットでぐだぐだ喋っているだけなので、ゆる~く読んでくれると嬉しいです。
ウェブ

「Flash黄金時代」を生きたぼくたち。

Adobe Flash(アドビ・フラッシュ)は、アドビシステムズが開発している動画やゲームなどを扱うための規格。2020年末にAdobeがFlash Playerの開発と配布を終了する予定であると発表した。Wikipedia 「Adobe...
文房具

「トラベラーズノート」を買った

どうも、河白です。前回のカキモリに続き、文房具(手帳を文房具に含むかは置いといて)記事です。
食べ物

香川の雑煮は甘い、という話

明けましておめでとうございます。河白です。 毎年正月は地元の香川県に帰省しています。 正月に食べるものといえばお雑煮。お雑煮は地域色が最も出やすい料理だとぼくは思います。 お雑煮に入れる餅の形も地域によって違っており、一...
タイトルとURLをコピーしました