ウェブ「Flash黄金時代」を生きたぼくたち。 Adobe Flash(アドビ・フラッシュ)は、アドビシステムズが開発している動画やゲームなどを扱うための規格。2020年末にAdobeがFlash Playerの開発と配布を終了する予定であると発表した。Wikipedia 「Adobe... 2020.02.17河白 正信ウェブ
旅行山梨県立科学館に行ったら超面白かったぞ! せろりんだよ!!!!!! せろりんは大学院で化学の研究をしているサイエンス野郎なんですが、昨日見たアニメ「恋する小惑星」の4話がサイエンス野郎の心に迫るとても良い話だったので、影響を受けて10年ぶりに山梨県立科学館に行ってきました。... 2020.01.27せろりん旅行
アニメ・漫画ファインダーを覗いたときの、やさしい気持ち―「たまゆら」感想・考察 せろりんです。皆様は平素よりスマートフォンのカメラを、あるいはデジタルカメラを、人によってはフィルムカメラをお使いのことと存じます。ところでカメラの本質ってなんでしょうか。カメラとは何をするための機械なのでしょうか。「風景を画像として記録... 2020.01.19せろりんアニメ・漫画
ガジェット物理キー付きでタフネス!?超変態謎スマホUnihertz Titanを入手 せろりんです。物理キーボードは好きか!好きです!世界中に散らばっている999999999999億人の物理キーボードファン待望のスマートフォン、Unihertz Titanをクラウドファンディングで入手したのでファーストインプレッションを9... 2020.01.16せろりんガジェット
食べ物香川の雑煮は甘い、という話 明けましておめでとうございます。河白です。 毎年正月は地元の香川県に帰省しています。 正月に食べるものといえばお雑煮。お雑煮は地域色が最も出やすい料理だとぼくは思います。 お雑煮に入れる餅の形も地域によって違っており、一... 2020.01.04河白 正信食べ物
ガジェット2019年!今年買ってよかったトラックボールを紹介します せろりんでーす。今年もいっぱいトラックボールを買ったので、買ってよかったトラックボールを列挙していきます。 2019.12.11せろりんガジェット
文房具「カキモリ」のボールペンがマジでぼくにピッタリな話 どうも、河白です。 最近ちょこっと珍しいボールペンを買ったのでその商品のレビューをば。マジでおすすめデス。 2019.11.20河白 正信文房具
食べ物【日記】仙台でずんだ餅を食べまくりました 家でも作ったぞ セ!はセロリのせ!は仙台のせ!はせろりんの「せ」!せろりんでーす。 ちょっくら仙台まで行って、ついでに自宅でずんだ餅を作ってみました(日記) 2019.11.20せろりん食べ物旅行
ガジェットiPhone 11を2ヶ月ほど使ってみた感想 お久しぶりです、MHW:Iにどっぷりのめり込んでいて記事をサボっていた河白です。 今更ですがiPhone 11をお迎えしたのでその感想を…。 比較は、前使っていた機種のiPhone 6s plusです。2015年から使っていた... 2019.11.19河白 正信ガジェット